『レイルマン2〜自閉症文化の愉しみ方〜』
定価(本体1700円プラス税)
332ページの大作です
『レイルマン〜自閉症文化の道しるべ〜』
が、絶版となってしまったので
この際に、2も、おしまいにしようと思いました
東北での楽しい旅日記が載っています
相馬の風景を、見つけてください
ぜひ、よかったら、残りの一冊をお手元に♪
**********************
『レイルマン2〜自閉症文化の愉しみ方〜』
まえがき 内山登紀夫
ハルヤンネだより「電車物語編」
・仙台ボンカレーの旅
・ひとり電車
・連結を見るゾ!福島ース〜列車で行こう!-
「ダダくんの選択的生活」
コラム「障害のある子どもが洗濯する経験をすることの大切さ」坂井 聡
コラム「選択活動は、自立の入り口」大西俊介
コラム「アメリカの障害児教育での選択活動」佐藤 裕
ハルヤンネだより「学習資料編」
・コミュニケーションの意欲を育てるために
・自閉症ってナニ?本人の側から見てみれば
あとがき 奥平綾子@ハルヤンネ